朝からピーンときたので、東京湾フェリーに乗って鋸山を散策してきた。
ゴールデンウィークの8連勤
お陰様で沢山のお客様が来てくださって幸せな日々でした♪
しかしまあ身体は正直なもので少々疲れが溜まってまして
9日間ぶりの休みは家でのんびり?
なんて思ってたんですが
こんな時こそ、どこか出掛けて遊びまくって夜は爆睡したほうが、かえって身も心もスッキリとリフレッシュ出来たりするもの。
海、山、大自然…なんか広大な景色が見たいなあ
なんて思いながら
とりあえず早起きしてみたらピーンときた。
そうだ金谷、行こう
・フェリーで行けば広大な海が見れる
・鋸山で自然を満喫
・山の上からの眺望
・金谷の美味しい魚料理
完璧!
そうと決まれば即行動
電車とバスを乗り継いでやってきました
久里浜港にある
東京湾フェリー乗り場
三浦半島の久里浜から
房総半島の金谷まで
東京湾を渡って40分で到着出来ます。
往復切符を買っていざ乗船!
否応無しにテンション上がって船内を探検しちゃうよね
天気も良いし、やっぱ展望の良い屋外でしょ!
って事でベスポジゲット!
必須アイテムを手に入れて
出港に乾杯♪
なにこれ贅沢
広大な海や空を眺めながら
ほげーっとしてたら、あっという間に金谷港に到着
ここから鋸山(のこぎりやま)を目指します。
なんかいかにも漁村って感じの風情がたまりません。
鋸山の山頂までは幾つかコースがあるんだけど
登山大好き美容師なワタクシ
本日は迷わず…
ロープウェイを選択(笑)
今日は観光なのでね^^;
ロープウェイから見ると
この辺りって結構森が深いんですね。
ロープウェイを降りて
展望台からの景色キターーー!!
このだだっ広い景色!
なんか見たかったんですよね。
開放感で心がほぐれます。
鋸山は港と反対側の斜面に
広大な敷地の「日本寺」というお寺があり
巨大な大仏や沢山のお地蔵さんが見られるので巡ってきました。
ここからは諸事情により写真メインで進行します。(眠くなってきた)
「日本寺」かなり見応えがあっておすすめです。
しかし結構階段を歩くので
もし行かれる方は歩きやすい靴で行くと良いと思います?
締めはやはり…
サンセットビールと
海鮮丼!
さすがの激ウマでした♪
GD(Golden Day) で完全にリフレッシュ出来たので、明日からまた頑張るぜー♪
関連記事
-
-
SとMの本質
むかしむかし、こう仰った先輩がいましてね。 「美容師ってドMのほうが向いてんだよ …
-
-
タニーを笑うものはタニーに泣く
壊れたんですよ…タニーが。 美容院で使うモノなんだけど、美容師に「タニー」なんて …
-
-
【カット料金変更のお知らせ】
2019年1月1日より阿波連のカット料金を変更させていただきます。 旧 7,00 …
-
-
すんごく勉強になったプレゼンスキル動画
いやーこのプレゼンは素晴らしい。 笑い転げたけど、ある意味すごく勉強になった。 …
-
-
人に成ると書いて成人?
人に成ると書いて成人って よく考えたらとんでもない大人のおごりだ。 そんなことを …
-
-
VoguAのLINE@作ってみたよー♪
話題の「LINE@」 【LINE】公開型アカウント「LINE@」をグローバルでオ …
-
-
リアル脱出ゲーム「魔法の部屋からの脱出」に行ってきた。
お客さんに勧められてリアル脱出ゲームに行ってきた。 全国色んなところでやってるみ …
-
-
オンブレの次はこれ!バレイヤージュを使ったソンブレなグラデーションカラー
ダメなパターンです。 専門用語多めなダメなパターンのタイトルです。 後ほどちゃん …
-
-
お釣りはピン札で
ども ピン札収集家の阿波連です。 コンビニとかでお釣りをもらうとき シワくちゃの …