ヘアデザインで医療に寄り添う
僕は錯視や錯覚を使ったヘアデザインに面白さを感じて『相対性美論』なんてことを言ってたりします。
先日、顔面麻痺で左右のお顔のバランスが崩れてしまわれたお客様のカットをさせていただく機会がありました。
麻痺などで顔の左右バランスが崩れた場合は
横にベクトルを感じるデザインよりも、縦のベクトル意識したヘアスタイルのほうが視線の流れが縦になるのでイメージの補正効果が高いです。
そして顔の中のパーツの見え方なども重要。
「伸びた分くらい切りたい」との希望でしたが、説明をして長さキープと前髪の微妙なアシンメトリー感をご提案したら喜んで頂けました。
ヘアデザインの力で不安な気持ちが少しでも解消できたら嬉しいな。
美容は時々、医療のお手伝いも出来たりするから好き。
関連記事
-
-
結びの一番
iPhoneのカメラロールを見たりしながら、思いつくままに今年の一番を書いてみよ …
-
-
夏っぽい写真を撮ったよ
正確には “撮ってたよ” …去年。 あはははははは… 諸 …
-
-
ボクの『正解』は辻井伸行さんが持っていた。
ピアノ曲って、その曲を好きになった時のピアニストの表現が自分の中でしっくりくる演 …
-
-
もっとヘアドネーションの賛同美容室が増えたらいいね。
今日はわざわざ秋田から日帰りで新幹線に乗ってヘアドネーションしに来てくださった方 …
-
-
ひと月でヘアスタイル30,000体を見た結果wwww
吐いた(´・_・`) 冒頭から汚い話ですいません。。。 いやね、3月の個人的な目 …
-
-
2017年の仕事…初まったり!
あけましておめでとうございます。 5日間のお正月休みを遊びたおし 本日より仕事初 …
-
-
今年のカラーは「マルサラ」だなんて言われてますけども
今年は「マルサラ」がくるぞー! って言われてはや数ヶ月 まだそんなにキテる感じは …
-
-
能動的癒しデー
体調も天気も悪い中 電車3本乗り継いで お気に入りのスパに来たった。 攻めの姿勢 …
-
-
暮れの元気なご挨拶
こーんにーちわー!! 阿波連です。 元気です。 2018年の仕事も納まりまして。 …
-
-
僕の場合の接客の極意
・接客をしない 以上!! うん、ふざけ …
- PREV
- ヘアドネーションの記事をかきこ
- NEXT
- ゴーストカールって知ってる?