演劇とサロンワークの共通点
今年の観劇初めは本多劇場にて
劇団鹿殺し
「ランドスライドワールド」
僕は年に10〜20回ほどお芝居を観るんですが、鹿殺しも数年前からほとんど全部の公演を観てる好きっぷり。
お芝居は違う世界に連れて行ってくれるところが良いね。
「演劇」と「映画やドラマ」の違いを音楽に例えると
・映画やドラマ…完成度の高いCDなどの音源
・演劇…パフォーマーのノリや気を感じる一発勝負のライブ
な印象で、役者さんの「気」みたいなものを感じるところも好き。
もはや自分の中では欠かせなくなってしまったエンタメのひとつだ。
映画やドラマももちろん素晴らしいけど、演劇に行ったこと無い方は1度行ってみるのもおすすめです♪
なんて書きながら自分の仕事に例えて想像してみたら
・映画やドラマ…ビジュアルイメージ的な作品撮り
・演劇…お客さんの気(空気感)を感じながら作るサロンワーク
な気がする。
観劇で脳みそ充電されたので、明日もサロンワークという自分のライブを頑張ろっと!
関連記事
-
-
抜け毛についての正しい知識
『michill』にて、抜け毛に怯える美容師が抜け毛についての記事を書かせてもら …
-
-
17年前からのお客様が12年ぶりにご来店してくれたんだけど…
まだアンダー30歳とな!? 初めて担当した時は中1とな!? 12年も会わない間に …
-
-
大好評!『ブリテリートリートメント』って何?
ストパーはかけたくないけど微妙なクセで髪の毛がまとまらない・・・ ツヤやハリのあ …
-
-
占いよりもこういうのを信じるタイプ。
朝、家から職場に向かうまで 信号なんかに全く捕まらず スイスイとイケたりすると …
-
-
営業終了のご挨拶とヘアドネーションのご報告
ひゃっほーい! 師走を走り切った感のある阿波連です。 おかげさまで無事に年内の営 …
-
-
7周年ヤバっ!!
改めまして今日から8年目。 この7年を振り返りながら みなさんに感謝しつつ出勤し …
-
-
御礼参り
さて、今日から仕事初め。 毎年仕事初めは赤坂見附にある豊川稲荷でのお参りから。 …
-
-
旅先などのドライヤーが無い状況でも極力髪の毛を傷めない方法
先日、インスタグラムでこんな質問をいただきました。 ん?どんな状況だろう? と思 …
-
-
生まれて初めて養命酒を飲んだら赤ちゃんを尊敬した日のツイート
最近アラサー辺りの女子から養命酒を飲んでるって話をチラホラ聞く。 アレっ …
-
-
ちょっと出来るようになったと思って調子に乗る時期
あるよねー んで、あとから思い返すと 全く出来てないんだよねえ… 恥ずかしいくら …