美容師国家試験のおもひで
本日、美容師国家試験の試験日だったようです。
試験を受けた美容学生のみなさん
実力は出し切れましたか?
結果が出るまではソワソワしますよね。
ふと、自分が試験を受けた時の事を思い出してみたら
試験結果が不安なみなさんを元気づけられそうだったので書いてみます。
筆記試験編
自分の場合は働きながら通信制で美容学校に通ってたので、多忙なサロンワークの日々を過ごしてて全く勉強してませんでした。
僕は記憶力にいささか欠陥…
というか特徴がありまして
長期的な記憶力はてんでダメなんですが、超短期記憶なら割と得意なので試験前日まで全くノータッチという戦法に出た。
(早めに手をつけると忘れる&飽きるため)
んで、筆記試験前日。
仕事が終わって速攻で家に帰り、美容師試験用の参考書をしらみつぶしに読みまくった!
睡眠時間もほどほどに早朝からもお勉強。
…しかし間に合わない。
そりゃそうだ、美容師の筆記試験って衛生法規やら皮膚科学やら美容理論やら今となっては忘れたけどかなりの科目数があるんです。
当日の電車で移動中も泣きそうになりながら速読ペースで読みまくった。
試験は幸いマークシート方式なので、新鮮な記憶を頼りにわかるところを先ず書いて
残りの部分は野生の勘を働かせてとりあえず埋めたら。
なんと!合格!
次の段階の実技試験へ。
実技試験編
今は美容学校卒業に合わせて筆記と実技の試験があり卒業時には資格が取れるシステムなんですが、昔は筆記試験が受かった後にインターン期間の1年を経てやっと実技試験を受けるシステムでした。
今の実技試験はカットやらワインディング(パーマを巻く技術)の試験がメイン、昔の実技試験は本当に不毛なところがあって日頃のサロンワークでほとんど使わないフィンガーウェーブなんかの技術もあり、国家試験の為の練習が必須だったのです。
筆記試験から一年間も間があったら気持ちもダレるってもんです。
しかしさすがに技術は一朝一夕には身につかないのでやりましたよ
一週間前から^^;
短期間の集中的な練習だったけど手先の器用さには自信があるのでフィンガーウェーブなんかはどうにかクリア。
あとはワインディング。
これは日頃からやってるからイケるだろうとタカをくくってた。
そしたら試験途中でまさかの痛恨のミス。
あれ?
あれれ??
マジかよ…左右のロッドの配置が非対称!?
タイムを見ると試験終了5分前
うぉい!!
うぉぉぉぉぉい!!
急いで途中のズレてる部分までロッドを外して巻きなおす。
それはそれは今までにないスピードで。
顔からは変な汗がダラダラとしたたるけどお構いなしに巻き続けた。
なんとか巻き返して巻くべきロッドは残り2本のところで試験官の口から非情な言葉が・・・
「残り10秒です」
んぬゎぁぁぁぁぁ!!
どう考えても10秒で2本巻くのは至難の業。
髪の毛の巻き残しがあると100%失格。
さあどうする!?
とか考えてる間に
残り8秒ほど
ぬうぇぇぇぇぇい!!
強引に2本分の髪の毛を1本に巻き込んだった。
オワタ・・・オワタヨ・・・
やりきったけどロッドが1本足りないわ左右非対称だわで落ちるのは確実。
半年後の試験でまた頑張ろうと覚悟を決めてトボトボと帰宅しました。
それからひと月後
国家試験の結果通知が届いたので来たいぜず開封すると・・・
なんと!
合格!!
え?
ええ!?
えええ!?ホントに受かったのかい?
とマスオさん風なコメントを言いたくなるほどのビックリ加減。
自分でいうのもなんだけどアレで受かるなんて
ありえない
奇跡!
こうして自分でもよくわからないまま
晴れて美容師免許を取得出来たのでした。
今日受けた試験結果が不安なみなさんへ
世の中にはこんな美容師もいるので
今日の試験うまくいかなかったなあって美容学生さんも
結果が届くまであきらめないでね!
あ、コイツ美容師として大丈夫なのかよ?
と思ったみなさん。
運と技術には自信がありますのでよろしく!
しかし、ネットで見つけた美容師試験の過去問クイズをやってみた結果は・・・
企業秘密です^^;
VoguA公式LINE
ご予約やご相談などお気軽に登録してくださいね♪
関連記事
-
-
リュミエリーナのヘアビューロンストレートに興奮する42歳・男性
待ってたんですよ リュミエリーナ ヘアビューロンストレート 昨年の12月に発売さ …
-
-
「型破り」 と 「形無し」 と・・・
さて、今日も唐突に語り始めますが… 基礎は壊すために学ぶもの この記事で書いたよ …
-
-
ヒョウ柄ヘアの作り方
以前にヒョウ柄のカラーリングをウェブにアップしたら 「あれどうやったの?」 って …
-
-
ReFaフィンガーアイロンのレビューをしたら通販番組みたいになっちゃった
どうしてこうなったのか・・・ YouTubeでReFaフィンガーアイロンのレビュ …
-
-
営業後にメイクをされたわけだが…
仕事が終わり、諸星さんに突然 「はい、メイクするよー♪」 と言われ …ん?新しい …
-
-
出産日ありがとう
お久しぶりな阿波連です。 なんだか忘れてたんですが どうやら明日8/30で わた …
-
-
「ロブ」やら「ボブディ」やら
ボブの呼び方が混沌としてきているので整理しつつ 勝手に追加しました。 【長さ別ボ …
-
-
『帝王学』ってなんぞや?
こんにちは、アナミの帝王です。 ウソです。 どちらかというと下級な方の庶民です。 …
-
-
『趣味割』始めました☝️
みなさまこんにちは 登山好きの美容師でおなじみの阿波連大竜(アナミ ダイリュウ …
-
-
IBMのAI『Watson』くんに分析してもらった自己紹介。
自己紹介って苦手なのよね。 だって僕みたいな自分大好きカッコつけ人間は自分の良い …