面積のセパレート効果とは
Facebookに
って投稿したら
ってコメントを貰ったので
池上彰氏ばりに
「いい質問ですねー♪」
と写真を添えて答えてみた。
説明しよう!
「耳割りヘア」とは
この写真のように耳上の髪の毛を耳にかけて前後の髪の毛を分断したヘアの事。
髪の面積が分断される事によりサイドビューの小頭効果が狙えるぞ。
これをワシは
「面積のセパレート効果」
と呼んでるぞなもし。
諸君もお試しあれ♪
尚、「耳割りヘア」って言葉があるのかどうかはワシも知らないから気をつけるように!
池上彰氏というより
なんでも博士風でしたね。
せっかくのいい質問なので
僕の提唱する目の錯覚を利用した
「相対性美論」
的に詳しく説明してみましょう。
「相対性美論」から見た「耳割りヘア」の効果
もともと色彩学で
セパレート効果(セパレートカラー)
ってあるんだけど
コレは似たような2色が隣り合ってボヤけてる時や
相性の悪い色の組み合わせが隣り合ってる時に
間に別の色を挟んで色を分割(セパレーション)する配色手法。
ここでもう一度コチラの画像を見てください
人間の脳は
「見ようとするもの」を
「その周りにあるもの」と
見比べて認識しているので
ひとつのかたまりの面積が
(画像でいうところの髪の毛全体)
周りにある物の面積より大きい場合
(画像でいうところの顔や首)
相対的な錯覚によりより大きく膨張して感じようとする特性があります。
しかしそのひとつの大きなかたまりを2つに分割してあげると
もう少し小さなかたまり2つとして認識して
全体の面積が収縮して感じる為
「小頭効果」
が得られるんですね。
これを
「面積のセパレート効果」
と呼んでいます。
髪の面積を耳上で縦に割った場合
横に膨張するチカラを弱めるので
髪の毛の奥行きが小さく見えます。
「奥行きが小さく見えるとゼッペキとかが目立つのでは?」
という疑問が湧いてきそうですが
耳上で割る事によって
8 : 2
くらいの比率に分かれるので
その2つを比べた時に
後頭部側のほうは大きく感じる為
後頭部の丸みは損なわずに
キレイなシルエットのまま
小頭効果が狙えるんですね!
ここまで読んでくれた皆さんはお気づきだと思いますが
邪魔っていう視点で耳前の髪の毛を全掛けすると
面積は分割されず、セパレート効果は生まれないので注意です。
(サイドビューの髪と顔の比率を変える効果はあるんですけどね)
理論的に説明するとこんな感じだけど…
まあぶっちゃけて言いますと
耳上で割ると可愛いね!
的な軽〜い感じでスタイリングに使ったりすると
ポイントが出来て良かったりしますよ♪
「耳掛け」じゃなく「耳割り」で
是非お試しあれ〜♪
ご予約はコチラ↓
03-5428-0075
お気軽にお電話ください。
お店の場所等はコチラ↓
https://dairyu.me/vogua
シェアやフォローも是非に~♪
VoguA公式LINE
ご予約やご相談などお気軽に登録してくださいね♪
関連記事
-
-
末端冷え性なので施術前はこれ
これ男っぽくなくて情けないんですが 末端冷え性 なんすよ。 養命酒が効くなんて思 …
-
-
赤ずきんちゃんってクールビューティー!?(色相対比)
冬場に見かけるのが寒いとほっぺが赤くなっちゃう 『リンゴちゃん』 可愛いですね~ …
-
-
えり足の髪の毛だけが枝毛になりやすいというあなたへ
Facebookにこんな質問をもらいました。 いい質問ですね〜(←言いたい) こ …
-
-
ヘアスタイルのネーミング
メディアとかだと「ヘアスタイル名」を答えないといけない場面があって、正直なところ …
-
-
ヘアデザインする時に大切にしている事
現在、自分が担当させてもらってるお客様はほぼ指名の方で、フリーのお客様を入る機会 …
-
-
恥じらいを覚えた瞬間から「女の子」は「女」になり、忘れた瞬間から…
先日ネットサーフィンしてたらこんな名言を見つけました。 恥じらいを覚えた瞬間から …
-
-
リュミエリーナのヘアビューロンストレートは本当に180度で1分当て続けても大丈夫なのか!?ブリーチ毛で実験!!
ここ最近、リュミエリーナの美容機器にハマってる阿波連ですが ヘアビューロンストレ …
-
-
まだ頭頂が消耗してるの?
えー、タイトルがアレですが。 ブロガーのイケダハヤトさんのサイト 「まだ東京で消 …
-
-
ReFaの新型ドライヤーなどが限定発売されたよ♪
ReFaの新商品たちの販売が正規ECサイトの『Bhappy』で始まりましたー! …
-
-
理想の前髪にスタイリングするポイントはこの2つだけ
前髪のスタイリングが上手くいかないことってないですか? 実はこの2つを抑えれば格 …
- PREV
- モバイルシューティング「モシュート」
- NEXT
- 舞台「いやおうなしに」観劇