外国人風
昨日、サロンワークが終わった後に久々に自分の髪をカットしてもらいました。
今回はショートめにしてもらいまして
なんだかパッとしない顔してますが
チョー嬉しい♪
やっぱり髪の毛切ると気分転換になっていいですね!
で、話は変わるんですけど
最近思う事があって…
なんだか間抜けに聞こえるんですよね。
「外国人風」
ってワード。
「外国人風パーマ」とか
「外国人風カラー」とか
よく見かけます。
んで、ネット上で
「外国人風」
って付いてるヘアスタイルを色々と見ながらテキトーな事をツイートしてみてたわけです。
ヘアスタイルのキャッチでよく見かける「外国人風」ってどこの国の人なんだろう。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 14
ボスニアヘルツェゴビナ人風パーマ
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 14
外国人風パーマのモデルが外国人なやつを見かけた
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 14
↑コレは酷すぎワロタ
「風」の立場
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 14
もう何でもありなのかと…
ならば僕もせっかく髪の毛を切ってもらったので
「外国人風スタイリング」
ってやつをやってみますよ。
いいですか?
もう一度お見せします。
コレが通常↓
んで
このスタイルを
「外国人風」
にアレンジしたのが
コチラ↓
ね?
ね?じゃねーよ!!
と聞こえてきそうですが
何でもありだからwww
では最後に
外国のヘアカタログに載ってたら嫌な
「日本人風スタイリング」
をやってお別れしましょう。
ね?
関連記事
-
-
ヘアスタイルのネーミング
メディアとかだと「ヘアスタイル名」を答えないといけない場面があって、正直なところ …
-
-
所信表明
正月休みは アメニモマケズ (降ってない) カゼニモマケズ (休みに入った途端に …
-
-
頭皮用トリートメントムース
うおっ! この頭皮用トリートメントムースいい! 頭皮用トリートメントムースby …
-
-
生誕40周年ヘアドネーション
美容師仲間の斉藤さんがヘアドネーションしにファミリーで来てくれた。 自分が働いて …
-
-
ライターはじめました(働く女性のための情報サイト 『michill』にて)
GMOインサイトさんが新しく始める 働く女性の “もっと日常を便利に” を叶える …
-
-
葬送曲はコレにして。
僕はとってもダサいので 昔から時折コレを聴いて襟を正す。 自分の葬式でかけて欲し …
-
-
営業終了のご挨拶とヘアドネーションのご報告
ひゃっほーい! 師走を走り切った感のある阿波連です。 おかげさまで無事に年内の営 …
-
-
ほんの少しの工夫で劇的に変わるトリートメントの付けかた
みなさんトリートメントしてますかー? 乾燥するこの季節にこそトリートメントでケア …
-
-
二周目
帰り道で気付いたら前を歩く女性の髪の毛を凝視しながら歩いてた。 毛の重なりについ …
-
-
「ロブ」やら「ボブディ」やら
ボブの呼び方が混沌としてきているので整理しつつ 勝手に追加しました。 【長さ別ボ …
- PREV
- GLOWのヘアカタ
- NEXT
- 生まれて初めて養命酒を飲んだら赤ちゃんを尊敬した日のツイート