生まれて初めて養命酒を飲んだら赤ちゃんを尊敬した日のツイート
最近アラサー辺りの女子から養命酒を飲んでるって話をチラホラ聞く。
アレって老人イメージだったけど体調良くなるのかね?
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
おらも養命したい
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
〜帰宅後〜
@VoguA_Boss 好奇心旺盛な老人買い pic.twitter.com/EagFCADLeh
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
クヮッ! pic.twitter.com/AVcLGBxQY7
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
内蔵が熱いぞ!養命感!
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
〜養命しながら老いについて考えた〜
子供の頃って「子供」ってカテゴライズされるのが嫌だったよね。
だけどちょっと大きくなると、大人を「大人」ってカテゴライズして大人になんかなりたくないって言い出す。
そしてもっと年をとると、なりたくなかった大人になってしまって「子供」ってカテゴライズしてたりする。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
無意識の意識で大人の方が子供より偉いって思ったら立派な大人だね。
残念ながら。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
知識に頼らず考える能力は、生まれたての赤ちゃんが一番ある。
年取るごとに持ってる知識に頼って考えなくなるから考える能力は衰える一方。
赤さんすごい。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
知識や経験は考える能力を奪うこともあるよね。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
赤さんを見習って脳みそを使っていきたい。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
赤さんの能力さえあれば語学なんて余裕だろ。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
せめて赤さんの好奇心くらいは持ち続けたいな。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
養命酒とか飲んじゃってるけど。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
これも好奇心なのさ。
— 阿波連 大竜 (@VoguA_Boss) 2015, 3月 17
と、おじさんは思いました。
おしまい。
関連記事
-
-
今日のモシュート
モバイル+シューティング を勝手に モシュート と命名して使っていますが このワ …
-
-
巻き髪をふんわりさせる『ゴーストカール』を解説👆
こんにちは、阿波連です。 巻き髪をふんわりさせる一番大事なポイント 『ゴーストカ …
-
-
髪の毛の片側だけがハネちゃう原因
皆様こんにちは、メンタリスト美容師の阿波連です。 とか言ってる怪しい動画ですが …
-
-
今日からあなたもハネ知らず!片方の毛先がハネてしまう原因はコレ!
これ結構あるあるですよね。 特に右側がハネる人が多い。 これにはちゃんと理由があ …
-
-
僕の場合の接客の極意
・接客をしない 以上!! うん、ふざけ …
-
-
ハサミとコームへのこだわり
僕にとって 切っても切れない、でも切れないと困る というちょっと面白い関係の相棒 …
-
-
オンブレの次はこれ!バレイヤージュを使ったソンブレなグラデーションカラー
ダメなパターンです。 専門用語多めなダメなパターンのタイトルです。 後ほどちゃん …
-
-
前髪スタイリングのコツはこの2つに集約されている
『michill』にて前髪スタイリングについての記事を書かせてもらいました。 こ …
-
-
今日のモシュート
はーい、今日もモシュートしたよー♪ モシュートとは iPhoneなどのモバイル端 …
- PREV
- 外国人風
- NEXT
- ベビーなショートなバングな気分