トレンドを知ることよりも、自分の好きを知ることのほうがはるかに難しい
「オシャレの定義」
って人それぞれだけど
自分の場合はトレンドは流し見する程度でも
自分の感性はガン見しまくります。
自分の感性っつっても
トレンドの中から好みを選ぶのではなく
自分が生きてきた中で、見たり経験したりして感じたことをアウトプットしていきたい。
ファッション用語的に言うならば
プレタポルテ(既製品)から選ばずに
オートクチュール(オーダーメイド仕立て)な感性でいたいもんですな。
自分専属クチュリエを目指して楽しんでこーっと。
彼らマジでオシャレだと思う。
関連記事
-
-
ちょっと出来るようになったと思って調子に乗る時期
あるよねー んで、あとから思い返すと 全く出来てないんだよねえ… 恥ずかしいくら …
-
-
髪を切るということは身体の一部を切るということ
健康になるために身体の一部を切ったりするのが手術だとしたら 美しくなるために身体 …
-
-
所信表明
正月休みは アメニモマケズ (降ってない) カゼニモマケズ (休みに入った途端に …
-
-
IBMのAI『Watson』くんに分析してもらった自己紹介。
自己紹介って苦手なのよね。 だって僕みたいな自分大好きカッコつけ人間は自分の良い …
-
-
営業後にメイクをされたわけだが…
仕事が終わり、諸星さんに突然 「はい、メイクするよー♪」 と言われ …ん?新しい …
-
-
恥じらいを覚えた瞬間から「女の子」は「女」になり、忘れた瞬間から…
先日ネットサーフィンしてたらこんな名言を見つけました。 恥じらいを覚えた瞬間から …
-
-
もっとヘアドネーションの賛同美容室が増えたらいいね。
今日はわざわざ秋田から日帰りで新幹線に乗ってヘアドネーションしに来てくださった方 …
-
-
能動的癒しデー
体調も天気も悪い中 電車3本乗り継いで お気に入りのスパに来たった。 攻めの姿勢 …
-
-
モバイルシューティング「モシュート」
今日は後半でモデルちゃんの撮影をしまして 以前は撮影時には一眼レフ出して、状況に …
- PREV
- 所信表明
- NEXT
- 水野美紀風ショートヘアを切りました