トレンドを知ることよりも、自分の好きを知ることのほうがはるかに難しい
「オシャレの定義」
って人それぞれだけど
自分の場合はトレンドは流し見する程度でも
自分の感性はガン見しまくります。
自分の感性っつっても
トレンドの中から好みを選ぶのではなく
自分が生きてきた中で、見たり経験したりして感じたことをアウトプットしていきたい。
ファッション用語的に言うならば
プレタポルテ(既製品)から選ばずに
オートクチュール(オーダーメイド仕立て)な感性でいたいもんですな。
自分専属クチュリエを目指して楽しんでこーっと。
彼らマジでオシャレだと思う。
VoguA公式LINE
ご予約やご相談などお気軽に登録してくださいね♪
関連記事
-
-
✂︎ VoguΛでのヘアドネーションのお話
VoguA公式LINE ご予約やご相談などお気軽に登録してくださいね♪
-
-
僕の場合の接客の極意
・接客をしない 以上!! うん、ふざけ …
-
-
義務教育で教わりたかった効果的な髪の毛の乾かし方
【YouTube更新】 ほとんどの人がちゃんと教わる事なくいつの間にか自己流が出 …
-
-
理想の前髪にスタイリングするポイントはこの2つだけ
前髪のスタイリングが上手くいかないことってないですか? 実はこの2つを抑えれば格 …
-
-
能動的癒しデー
体調も天気も悪い中 電車3本乗り継いで お気に入りのスパに来たった。 攻めの姿勢 …
-
-
エクストリームヘッドスパ
こんにちは! 先日エクストリームなヘッドスパを受けてきた エクストリーム系美容師 …
-
-
今年もヘアドネーション募金ありがとうございました!
皆さまのおかげで今年もたくさんのヘアドネーション募金が集まりました。 今年の募金 …
-
-
「O」 と 「Q」なヘアデザイン
最近作りたいヘアスタイルは アルファベットに例えると「O」じゃなくて「Q」な感じ …
-
-
演劇とサロンワークの共通点
今年の観劇初めは本多劇場にて 劇団鹿殺し 「ランドスライドワールド」 僕は年に1 …
-
-
オンブレの次はこれ!バレイヤージュを使ったソンブレなグラデーションカラー
ダメなパターンです。 専門用語多めなダメなパターンのタイトルです。 後ほどちゃん …
- PREV
- 所信表明
- NEXT
- 水野美紀風ショートヘアを切りました