ヘアデザインで医療に寄り添う
Warning: A non-numeric value encountered in /home/vogua/dairyu.me/public_html/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 438
僕は錯視や錯覚を使ったヘアデザインに面白さを感じて『相対性美論』なんてことを言ってたりします。
先日、顔面麻痺で左右のお顔のバランスが崩れてしまわれたお客様のカットをさせていただく機会がありました。
麻痺などで顔の左右バランスが崩れた場合は
横にベクトルを感じるデザインよりも、縦のベクトル意識したヘアスタイルのほうが視線の流れが縦になるのでイメージの補正効果が高いです。
そして顔の中のパーツの見え方なども重要。
「伸びた分くらい切りたい」との希望でしたが、説明をして長さキープと前髪の微妙なアシンメトリー感をご提案したら喜んで頂けました。
ヘアデザインの力で不安な気持ちが少しでも解消できたら嬉しいな。
美容は時々、医療のお手伝いも出来たりするから好き。
VoguA公式LINE
ご予約やご相談などお気軽に登録してくださいね♪
関連記事
-
-
PayPay支払いが出来るようになったよー♪
VoguA公式LINE ご予約やご相談などお気軽に登録してくださいね♪
-
-
山中湖畔の森のかげから(撮影してきた)
以前から仲良くさけてもらってるフォトグラファーの JUNICHIRO NAKAJ …
-
-
タニーを笑うものはタニーに泣く
壊れたんですよ…タニーが。 美容院で使うモノなんだけど、美容師に「タニー」なんて …
-
-
2015年ヘアドネーションのご報告
病気などで髪の毛を失った子供たちの為に 切った髪の毛を寄付して医療用ウイッグを贈 …
-
-
小商いの気持ち
自分の会社やクライアントのお金でデカいお金を動かしてる人は、軽い気持ちで 「10 …
-
-
大好評!『ブリテリートリートメント』って何?
ストパーはかけたくないけど微妙なクセで髪の毛がまとまらない・・・ ツヤやハリのあ …
-
-
水野美紀さんに子供の前髪カットを教えてみた
みなさんこんにちは、Youtubeをなかなか更新しない事に定評のある阿波連です。 …
-
-
毛先のハネの仕組みを解説したよ
Youtubeを更新したよ 実は簡単!毛先をハネさせないポイントはたったコレだけ …
-
-
能動的癒しデー
体調も天気も悪い中 電車3本乗り継いで お気に入りのスパに来たった。 攻めの姿勢 …
-
-
理想の前髪にスタイリングするポイントはこの2つだけ
前髪のスタイリングが上手くいかないことってないですか? 実はこの2つを抑えれば格 …
- PREV
- ヘアドネーションの記事をかきこ
- NEXT
- ゴーストカールって知ってる?