上質なボブ
直線に見えるボブのアウトラインは
ハサミを横向きに入れたら絶対に正確に切れない。
何故なら
頭の丸み、首の丸みや凹凸などの影響を受けるから。
ハサミを横向きに入れて『線』を作ろうすると上手くいかず
刃先で作る『点』の集合体で繊細なラインを作ると美しく仕上がる。
ヘアスタイルから受ける印象は、ぼんやりとしたイメージ。
だけど人の印象に大きく影響する。
そのぼんやりとしたイメージは、細部に込めた繊細な『点』の集合体で出来ている。
ぼんやりと俯瞰で全体を捉えながら『点』に魂を込める。
どちらに偏っても良いものは出来ない。
深くて飽きないねえ。
関連記事
-
-
僕の場合の接客の極意
・接客をしない 以上!! うん、ふざけ …
-
-
今日のモシュート
モバイル+シューティング を勝手に モシュート と命名して使っていますが このワ …
-
-
スタイリングは下地作りのドライが大切
ってな記事を『michill』にて書いたので読んでくださいましまし。 スタイリン …
-
-
モバイルシューティング「モシュート」
今日は後半でモデルちゃんの撮影をしまして 以前は撮影時には一眼レフ出して、状況に …
-
-
美容師国家試験のおもひで
本日、美容師国家試験の試験日だったようです。 試験を受けた美容学生のみなさん 実 …
-
-
言葉の持つイメージから生まれたカラーリング
秋くらいから自分の中で流行ってるカラーがあってね。 「ほんわかブラウン」 って言 …
-
-
自作自演しています
Youtubeの話なんですけどね いやヤラセをしてるとかの話じゃないので最後まで …
-
-
『趣味割』始めました☝️
みなさまこんにちは 登山好きの美容師でおなじみの阿波連大竜(アナミ ダイリュウ …
-
-
演劇とサロンワークの共通点
今年の観劇初めは本多劇場にて 劇団鹿殺し 「ランドスライドワールド」 僕は年に1 …
-
-
お風呂で洗う順番が背中のニキビを減らす!!かも!?
えー、オバフォー(オーバー40)にもなると 不用意に お風呂で洗う順番の話 など …